「하変則」とは韓国語の変則のひとつ
하変則とは、
韓国語の用言のうち『~하다(する)』で終わる語に特有の活用変化のことです。
普通なら語幹と語尾を陽母音・陰母音を検討してつなげますが、
『하다』は活用のときに 하 → 해 と変わります。
例)
・공부하다 + 아요/어요(-です/ます) → 공부해요 (勉強します)
・공부하다 + 았어요/었어요(-しました/でした) → 공부했어요(勉強しました)
・공부하다 + 아서/어서(-て / ので) → 공부해서 (勉強して)
このように、『하다』で終わる動詞・形容詞は他の語と違う特別な変化をするため、これを『하変則』と呼びます。

「~하다」という形の単語は、単語の勉強をするとよく見かけますよね。
変則の構造を理解しなくても、「하다は해요になる」とすぐに覚えられると思います。
「そもそも、陽母音・陰母音って何だっけ?」と気になられた方は、「韓国語文法 陽母音・陰母音とは」もぜひご覧ください。
하変則(~하다)の単語を例示

「~하다」って形の単語は、좋아하다(好きだ)、말하다(言う)、일하다(働く)とか、とにかくたくさんあるね。

「~하다」で終わる単語には、名詞を動詞化したもの(공부하다=勉強する)や、状態を表す形容詞(조용하다=静かだ)などがあります。
하変則(~하다)の単語は、
韓国語 | 日本語 |
좋아하다 | 好きだ、好む |
공부하다 | 勉強する |
이야기하다 | 話す、話し合う |
청소하다 | 掃除する |
안내하다 | 案内する |
시작하다 | 始める、始まる |
말하다 | 言う |
일하다 | 働く |
구경하다 | 見物する、見て回る |
부탁하다 | 頼む、お願いする |
운전하다 | 運転する |
출발하다 | 出発する |
예약하다 | 予約する |
이용하다 | 利用する |
사용하다 | 使用する |
도착하다 | 到着する |
신청하다 | 申請する、申し込む |
걱정하다 | 心配する |
숙제하다 | 宿題をする |
설명하다 | 説明する |
조심하다 | 気を付ける |
취직하다 | 就職する |
관광하다 | 観光する |
기억하다 | 記憶する、覚えている |
합격하다 | 合格する |
계산하다 | 計算する、会計する |
이해하다 | 理解する |
촬영하다 | 撮影する |
노력하다 | 努力する |
기뻐하다 | 喜ぶ |
퇴근하다 | 退勤する |
급하다 | 急だ、急を要する |
결정하다 | 決定する |
정하다 | 決める |
발표하다 | 発表する |
정리하다 | 整理する、片付ける |
대답하다 | 答える、返事する |
필요하다 | 必要だ |
친하다 | 親しい |
조용하다 | 静かだ |
심하다 | ひどい、激しい |
시원하다 | 涼しい、さっぱりしている |
부지런하다 | 勤勉だ、まじめだ、働き者だ |
위험하다 | 危険だ |
행복하다 | 幸せだ |
편하다 | 楽だ、気楽だ |
착하다 | やさしい、善良だ |
깨끗하다 | きれいだ、清潔だ |
유명하다 | 有名だ |
などなど、このほかにもたくさんあります。

たくさん覚えて語彙力を増やそう!
하変則の文法構造をチェックしてみよう
ここからは、3つの例で理解を深めてみます。
하変則の活用例
例1) 공부하다 (勉強する) と-아요/어요 (-です/-ます)を組み合わせてみましょう。
공부하다 + 아요/어요
(공부하다から다を取り除く)
↓
공부하(※語幹) + 아요/어요
↓
공부하 + 아요/어요
(하 + 아요/어요=해요になる)
↓
공부해요 (勉強します)
完成!

※語幹とは、動詞や形容詞の基本形から다を取ったものです。
ここでは공부하다から다を取り除き、残った공부하が語幹ということになります。
例2) 공부하다 (勉強する) と-았어요/었어요 (-でした/-ました)を組み合わせてみましょう。
공부하다 + 았어요/었어요
(공부하다から다を取り除く)
↓
공부하(※語幹) + 았어요/었어요
↓
공부하 + 았어요/었어요
(하 + 았어요/었어요=했어요になる)
↓
공부했어요 (勉強しました)
完成!
例3) 공부하다 (勉強する)と-아서/어서 (-して/-ので) を組み合わせてみましょう。
공부하다 + 아서/어서
(공부하다から다を取り除く)
↓
공부하(※語幹) + 아서/어서
↓
공부하 + 아서/어서
(하 + 아서/어서=해서になる)
↓
공부해서 (勉強して)
完成!
構造がわかれば하変則も怖くないですね。
하変則が適用される単語の例文をチェック
以下の例文で하変則による単語(用言)の変化を確認してみましょう。

「하다」のつく単語を覚えると、いろんな表現ができるようになるね。
하変則を使うと表現の幅が広がりましたね。
하変則についてまとめ
하変則もこれでばっちりですね。
かわいいイラストで楽しく韓国語が学べる🌷

韓国語を基礎からしっかり身につけたい方におすすめのテキスト❗

試験対策でも趣味でも使えるおススメの単語帳✨
